ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

漢方すごいぜ! 〜たなとも先生の指関節の痛みの巻〜

  • HOME
  • 東洋医学
  • 漢方すごいぜ! 〜たなとも先生の指関節の痛みの巻〜

たまにくる関節の痛み

痛たたたた

たまに来る指関節の痛み

詳しくいうと
右手の第3指第2関節の痛み

中指の真ん中ら辺ね

7、8年前から
定期的に痛みがきていました

ともぞーは
指関節を鳴らす癖があるのですが

その時に非常に痛みがくる
腫れて炎症が起きている感じ

見た目はそうない

ただその痛み
数時間で改善してるし

そこまで気にはしていなかったこともあり
ずっと放置していました

漢方を始めてからも
カラダの基本3要素『気血水』
カラダの基本『五臓六腑』

これらを整えることを行い
気になる症状はほぼほぼなくなっていたのですが

回らないほどの首の痛みとかね

指の痛みだけは相も変わらずで
ま いいか的な感じで放置していました

東洋医学的に考える

不通則痛
不栄則痛

東洋医学にはこんな言葉があるように

痛みは滞ると起こる
痛みは不足すると起こる

痛みの原因は大きく分けてこの2つ

気血水が滞ると痛む
気血水が不足すると痛む

この法則から当てはめると
ともぞーはどちらかというと滞り

つーか絶対滞りやろ

今回は新しく仕入れた漢方があり
それを試す形で服用していたところ

全く痛みが出ていないことに気づく
そんな偶然の改善であります

そんなんでいいの?

ちなみに今回の原因はね
『気血水』の『血』

いわゆる瘀血ってやつです

それがなんでわかったか
それは強力に瘀血を改善する漢方を飲んでいたから

そんなんでいいの?

ま あんまり治す気がなかったんで
そんな時もありますよ

漢方すごいぜ

でもね
その新しく仕入れた漢方

カウンセリングでも効果を発揮していて
痛みの症状で血が原因のときにお渡ししているのですが

効果が出るのがめちゃ早い

ちなみにともぞー
服用初めて半年ほどですが

痛みが出ていない期間も半年ほどで
つーことは飲み始めて出ていないってこと

以前は1週間に1回は痛かった

ともぞーは漢方屋さんですので
自分でもかなり漢方を飲む

実は漢方屋さんでもあまり飲んでいない人も多い
これは漢方屋あるある

もちろん瘀血を改善する漢方も
かなり飲んでましたが

でも痛みが治ることはなかったので
今回の漢方かなり強力みたいです

漢方すごいぜ!
そんなふうに思いながら

新たな武器を手に入れた
ドラクエの主人公のように意気揚々としているともぞーでした

DQⅩのアップデートまだかなー


Category :
  • 東洋医学
Tags :
  • カウンセリング
  • ブシャール?
  • ヘバーデン?
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 福岡

投稿ナビゲーション

前の記事 脳疲労を取る 〜脳を東洋医学的に考えるの巻〜
次の記事 バカは風邪を引かないの嘘 〜風邪はデトックスの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP