ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

やる気がある人ない人の違い 〜やる気を東洋医学的に考えるの巻〜

  • HOME
  • 東洋医学
  • やる気がある人ない人の違い 〜やる気を東洋医学的に考えるの巻〜

やる気が出ない

やる気が出ないんですー

ほうほう
そうなんやね

ちなみに質問
ゆっくり休んだら回復する?
それとも休んでも回復しない?

そんな質問
やる気のどこに関係するのか

東洋医学的に見てみよう

東洋医学的に考える

やる気って書くくらいですから
やる気には『気』が関係する

気が充実していると
やる気も充実するはず

東洋医学ではそんなふうに考えますから

気がふんだんにあって
カラダをスムーズに巡っている

こんなことが大事になります

そこで冒頭の質問

ゆっくり休んで朝回復する人は
気が足りない人

気は寝ている時に回復しますから
そんな人は努めて休むようにするといい

ゆっくり休んでも朝回復しない人は
気が滞っている人

気は巡らないと回復しませんから
そんな人は努めて動くようにするといい

やる気が出ないと言ってもね
気が足りない人と気が滞っている人とでは対策は真逆になるんよ

もちろん
気の不足や滞りが一緒に出たり
脾胃が弱りすぎて気が足りなかったり
肝が弱りすぎて気が滞っていたり

いろんな方がいますので
一概には言えませんが簡単にいうとこうなる

あなたの意志は弱くない

どちらにしても
和食をしっかり摂って
新鮮な空気を吸って
軽い運動をして
夜は23時には就寝する

こんなんを続けることで
やる気はちゃんと出てくるはず

やる気はね
頑張って出すものではない
やる気があるから頑張れるんよ

やる気は意志の力ではなく
カラダから自然と出てくるもの

やる気がないのは
あなたの意志が弱いわけではない

やる気が出にくくなっている
あなたのカラダが悪いですから

カラダを変えて
パフォーマンスが発揮できるように

自然とやる気が出るように
カラダの中から変えていきましょうね

Category :
  • 東洋医学
Tags :
  • カウンセリング
  • やる気
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 福岡

投稿ナビゲーション

前の記事 なんかイライラ 〜それは春のせいの巻〜
次の記事 脳疲労を取る 〜脳を東洋医学的に考えるの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP