ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

健康診断は受けない方が良い? 〜生物学者のお話の巻

  • HOME
  • ひきよせ
  • 健康診断は受けない方が良い? 〜生物学者のお話の巻

健康診断で病気が生まれる

観測するから病気が生まれるかもしれない

ほうほう
そうなんですかー?

これはね
生物学者である福岡伸一先生の言葉

著書『せいめいのはなし』で出てきます

こんなこと言うと怒られますがとも言っている

普通はね
小さな癌が成長してある時点で検査をした時に見つかる

こんなふうに思われていますが
本当は癌は有るかもしれないし無いかもしれない

それを検査をすることで無理やり確定させる
だから見つかるのでは無いかというのです

うーむ
ちょっと何言っているかわかんない

つーことで
そんな話を少し考えてみよう

量子力学的なお話

これはね
実は量子力学のお話

量子力学はまだ解明されていない学問ですが
この考え方なしでは成り立たないこともあるようです

この量子力学の中に
コペンハーゲン解釈って考え方があります

まだはっきりしていないから解釈ね

これはある事象は観測(測定)することで確定するが
それまでは無限の可能性があるってこと

基本僕たちは
AだからBみたいな因果関係を重要視します

そっちの方がわかりやすいしね

でも本当はそんなことはなくて
ミクロの世界に行けば行くほどそんな因果率は失われていくらしいです

AということもあればBということもあるよねー
みたいな世界が混在しているらしい

ナンノコッチャという話ですが
それが事実として実験でも証明されているそうです

二重スリット実験とかね

だからね
体調が悪くなんか異常があるようだ
みたいな場合はもちろん検査をした方が良いですが

元気なのに
あえて検査をして病気を見つける必要はないよね

っていうのが
福岡先生の言わんとするところ

だと思う

いろんな自己実現

よくある話がDrショッピング

自分は病気ではないかと疑い
異常がなければ病院を変え検査をしまくること

最終的に病気が見つかり安心する
っていう本末転倒なお話

このお話の面白いところは
実はこの方自己実現しているってこと

良いか悪いかは別

だったらその自己実現
もっとワクワクする方にベクトルを向けたら良いだけ

ワクワクする方に行動し
可能性を確定していったら良いだけ

一気に自己実現なんて難しいけれども
少しずつ積み重ねていくことでその可能性は高まっていく

ミクロの世界なんて見えないんですから

カラダの細胞ひとつひとつが喜んでいる
そう思って行動すると確定していくんじゃないかなー

健康診断を受けたくない

そんな理由に
妙に納得したともぞーでした

Category :
  • ひきよせ
Tags :
  • カウンセリング
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 福岡

投稿ナビゲーション

前の記事 治るために必要なこと 〜生活習慣を正すの巻〜 
次の記事 寝たらスッキリ寝てもドンヨリ 〜そんな寝起きを東洋医学的に考えるの巻
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP