ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

笑顔の効果 〜笑顔とカラダの関係の巻〜

  • HOME
  • たなとも先生の頭の中
  • 笑顔の効果 〜笑顔とカラダの関係の巻〜

笑顔^^

治るには笑顔なんです

ほうほう
そうなんですね

昨日とある研修会に参加する
そこで講師の先生がおっしゃっていた言葉

笑顔になるから気が動き出す
気が動き出すと血が動き出す
気が動き出すと水が動き出す

カラダの基本3要素『気血水』

これが動き出すことが
健康の大切な要素なんやけど

笑顔というのは
そのための大事な方法

元気になるために
『治すんだ』そんな気力が必要

治すためには
そんな『気』が必要

笑顔に縛られない

ただね
こんな話をするときに気になることがある

それは思考が縛られること

笑顔にならなくちゃいけない
そんなふうに思考が縛られること

気が乗らないのに
そんなんする必要はないっす

笑顔にならなくちゃいけない

そんなことは全くないっす

笑顔になってもいい
笑顔にならなくてもいい

そんな心持ちで過ごす
それが笑顔を増やすコツ

笑顔が自然に増えていく

僕のところにくる
カウンセリング漢方を受ける人

最初はもちろん笑顔なんてない

パニックの人なんかは
来ること自体がストレスなんです

そんなふうに言われる人もいる

だから僕は笑顔を強制しない

つーか基本なんでも強制しない

笑顔とカラダは繋がっていますから

カラダが楽になるにつれて笑顔も増えていく
それはとてもとても自然に増えていく

前回より笑顔が増えた
1ヶ月前より半年前より1年前より笑顔が増えた

これってサイコー

比べるべきは自分ですから
笑顔が少し増えたってサイコーです

人はみんなやさしい

病気にはなっていい
病人にはなるな

そんな話を友人から伺う

笑顔がなくなる
ありがとうが言えなくなる
自分のことしか考えなくなる

こんな人を病人というそうだ

人間はみんなやさしい
ただそのやさしさを発揮できないだけ

僕はこんなふうに思っていますから

カラダが楽になると
笑顔が増えてくるよ
ありがとうが言えるよ
周りのことを思いやれるよ

笑顔になってもいい
笑顔にならなくてもいい

自分を楽にする

そうすることで
自然と笑顔は増えていきますよー

Category :
  • たなとも先生の頭の中
Tags :
  • カウンセリング
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 無理に笑わなくてもいい
  • 福岡
  • 笑顔

投稿ナビゲーション

前の記事 オナラが臭い 〜臭いを東洋医学的に考えるの巻〜
次の記事 老化を防ぐ方法 〜何ごともほどほどにの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP