ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

更年期障害について① 〜東洋医学的に考えるシリーズ〜

  • HOME
  • 東洋医学
  • 更年期障害について① 〜東洋医学的に考えるシリーズ〜

更年期が怖い

かわいく咲いてますよ🌸

更年期が怖い
そんなことを言われる方が多い

なーんでか

それは経験していないから
人間経験していないことは不安なんですね

そしてもうひとつ

今が調子悪いから
調子が良い時はなんとかなると思っていても
調子が悪い時は全てがマイナス思考になってしまう

そんな更年期の不安
知ることから始めましょう

生理は準備の結果起こる

まずは生理の仕組みから

女性にしかできないこと
それは『出産』

その出産の準備の結果起こるもの
それが『生理』

月の周期で言うと28日
女性ホルモン1(エストロゲン)が活発になり14日間で排卵
その後女性ホルモン2(プロゲステロン)が活発になり妊娠の準備

受精卵が着床しやすいように子宮をふかふかにしていきます

でもね
妊娠しなかった時、子宮は元に戻りますよ

その時に出るものが生理
出血としてカラダの外に出されていくよ

1ヶ月のうちに女性の体ではこんなに変化が起こる

だから不調になるのは当たり前
それは当然のことなんです

東洋医学的には巡らなくなる

生理の時に女性のカラダは溜め込みます

気血水
これらはカラダを巡ることで調子が良くなる

でもね
生理の時に女性のカラダは溜め込みますから
そんな時気血水はカラダを巡らなくなりますから

そら不調になるよ

だから今の症状を楽にする

更年期的な症状が出ている人も
いまの生理やPMSがきつい人も

大切なことは今を楽にすること

そうすることで
更年期の不安は和らいでいきますから
将来への不安が和らいでいきますから

そんなことを次回から書いていきますね


Category :
  • 東洋医学
Tags :
  • PMS
  • 更年期障害
  • 漢方

投稿ナビゲーション

前の記事 【続】漢方薬局の見つけ方〜治ったその後の巻〜
次の記事 更年期障害について② 〜更年期という言葉に騙されないの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP