ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

脳と人工知能の未来② 〜自分も変化するの巻〜

  • HOME
  • 学び
  • 脳と人工知能の未来② 〜自分も変化するの巻〜

イーロンマスクと人工知能

今日は前回からの続き

イーロンマスクが
脳と人工知能を繋ぐ会社を設立したってところね

何をしたいのか?

将来的には
頭で思い浮かべた通りにコンピュータを操れることらしい

脳に電極を埋め込みコンピュータと接続する
そうすることで物理的な操作をせずに操れるそうな

そのためにね
まずは四肢麻痺の人たちにその技術を提供する

行動の不自由さを解決させることが目標らしい

実際にアメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)への申請が完了し許可を待っている状態

つーことは
おそらく技術的にはできるんだろうね

恐るべしイーロンマスク

他にもね
人工知能によるプロジェクトは多々進行中

目が見えなくなった人の視力を取り戻す
東大への合格を目指す
ノーベル賞を受賞する
うつ病患者の治療などなど

色々と成果も出ていて
脳への刺激によって世界を見ることが可能になったり
センター試験は合格したり(二次試験不合格)
中国の医師国家試験は合格したり
うつ病患者の気分の落ち込みを改善させたり

ちなみにすごいのは翻訳技術
翻訳精度がめちゃくちゃ上がっただけでなく
プログラミング言語まで作成してくれる

人工知能か人間かわからない状態で会話して
どちらが人工知能か区別できないレベルまで達しているらしい

人工知能の課題

そんな人工知能ですがまだまだ課題もある

それはね
意味を理解していないと言うこと

例えばね
太陽には鼻がいくつありますか?と言う質問をしたりすると

1つあります
みたいな答えが返ってくる

そんなふうに
人工知能は知識は豊富なんだけれども
意味をわかって回答しているわけではない

たくさんの選択肢から
最適だと思われるものを選んでいるだけ

人工知能がここを克服できた時が
本当のシンギュラリティ(技術的特異点)だと言われています

2045年くらいらしい

これからの人工知能

他にも色々と興味深いことが書いてありますが
個人的にほうほうと思ったところはこれ

自分のことを自分よりも知っている人工知能

自分のビッグデータは日々蓄積されている
買い物やWebの閲覧履歴
SNSでのフォローやいいね

これから先脳波も蓄積されていくと
日々のカラダの状態も蓄積されていく

そうすることによって
人工知能は自分のことを客観的に分析できる

自分よりも自分のことを知っている存在になっていく

人工知能は今は巫女だが
いずれ君主へと変わっていく存在

とはホモデウスの著者ユヴァリノアハラリ先生の言葉

今はサポートしてくれる存在だが
最終的には従うべき存在になっていくらしい

そらそうよね
自分のことを自分より詳しく知っているんですから

決断するときに
最適な答えを出してくれるはず
そのように行動したらハズレはないはず

カウンセリングなんて最適なんじゃないかと思う

自分のことをよくわかっている
人工知能カウンセラーが

自分の話を否定せずに聴き
可能性を広げる提案を根拠を持ってしてくれる

自分のことをよく知っていますから
提案の仕方もとても納得できるものになる

脳波を見て
落ち込んでいるから優しく寄り添う言葉
やる気があるから刺激的な夢のある言葉

そら君主になるはずよ

そんなふうに
どんどん進化していく科学
人工知能と脳の関係もますます発展していく

そんな中
僕らができることは1つ

変化に対応していくってこと

個人情報が・・・
とか言ってる暇なんてない

すでに個人情報なんてないも同然ですから
そんな状況はどんどん進んでいきますから

変化に対して柔軟に
マトリックスの世界はもうすぐそこですよー

Category :
  • 学び
Tags :
  • カウンセリング
  • 人工知能
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 福岡

投稿ナビゲーション

前の記事 脳と人工知能の未来① 〜ともぞー本から学ぶの巻〜
次の記事 効果的なダイエット① 〜肥満を東洋医学的に考えるの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP