人生は習慣で占められている
人生の半分は習慣でできています
ほうほう
そうなんですね
そんな半分の習慣
少しずつ良い習慣に変わっていったら
そら人生変わるよね
そんな習慣を身につけるための実践セミナー
先日博多で終了しました
習慣なんてものは
歯磨きや入浴、睡眠のように日常生活のものから
ゲームやゴロゴロするように娯楽快適系のものまで
数え上げたら結構あります
今回の習慣力
自分が取り入れたい習慣
自分がやめたい習慣
そんなことを
9名の参加者で約2ヶ月やっていきました
お片付け
本を読む
運動
お菓子をやめる
睡眠時間
無駄使いをやめる
等々
各自が考え方法を学び実践
ともぞーは
運動 読書 片付け 感謝行
スケジューリング トイレ掃除 体重測定等々
全部で12個の習慣を実践してみました
習慣力ベテランですから
結果はね
ほぼほぼ満足できるもの
毎日確実にできた!
ってわけではありませんが
忘れる時がありながらも
毎日の生活に組み込まれていきました
人生が変わった!
って実感があるわけではありませんが
人生は毎日の積み重ねですから
良い習慣は
考え方やカラダ、生活を良い方向に変えていく
そう思って今も継続しています
習慣化のコツ
そんなともぞー的習慣化のコツは3つ
1 目的を明確化する
2 普段の習慣に組み込む
3 記録する
1の『目的の明確化』を言い換えると
『これをしたらどんないいことがあるのか』ってこと
いくら良い習慣でも
目的が明確化できなかったらストレスになるだけ
例えば早起き
早起きをすることによるメリットはなんなのか
これがないとおそらく続かない
早起きなら
早く起きて何をしたいのか?
運動なら
運動をしてどうなりたいのか?
そんな自分を想像して
実際効果が出るとますますモチベーションは爆上がり
習慣も続きやすくなります
2の『普段の習慣に組み込む』を言い換えると
『いつするのか』ってこと
例えば運動
歯磨きする前や後
お風呂に入る前や後
そんなふうに
普段絶対忘れない習慣にくっつけるととても行動しやすいです
3の『記録』を言い換えると
『今やっていることを確認する』ってこと
記録の意味は2つあって
1つは本当の記録
記録することで
自分がこんだけやったんだと言う満足感に繋がる
もう1つは記憶のための記録
自分がやっていることを忘れないため
できなかったときに反省するため
記録することで
自分がやっていることを定着させることにつながる
1 目的を明確化する
2 普段の習慣に組み込む
3 記録する
もし身につけたい習慣がある場合
この3つを意識してみてね
やる気があるから行動するのではない
行動するからやる気が生まれる
まずは始めてみましょうね