ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

覚悟を決める 〜自分を大切にする覚悟の巻〜

  • HOME
  • たなとも先生の頭の中
  • 覚悟を決める 〜自分を大切にする覚悟の巻〜

久しぶりのご連絡

最近調子が悪いのですが・・・

ほうほう
そうなんですね

そんな連絡をくれたのは
以前カウンセリングをしていた方

とても忙しく頑張り屋さん
カラダの中は結構大変なことになってる方

でもね
カラダとの向き合い方がいまいちだなー
と思うことが多々あり

一度お休みして
本当に漢方が必要か考えませんか?

こんなメッセージとともに
一旦漢方を終了してもらう

中庸

漢方でもなんでもそうともいますが

主役は僕じゃない
主役はあなたですから

僕が一所懸命になっても
本人がそうではない場合良い作品はできない

お互いが真剣に向かい合い
お互いの真剣さが昇華して良い作品が生まれる

中庸とは
AとBを足して2で割ったようなものではない

決してそういうものではなく
AとBを昇華させてCというものを生み出すことだ

この言葉を聴いた時から
ともぞーは中庸という言葉が大好きとなる

AとBが真剣に向かい合って
Cという最高のものができる

しかも自分が思ってもいないものができる
そんなふうに思っています

ちなみに仏陀が説いている中道

これもね
人生ほどほどがいいよねー
執着しない方がいいよねー

みたいな感じで捉えられることも多いのですが
全く逆

苦行を死ぬほどやって
本当に死の一歩手前まで行って

そこまでいって悟ったのが中道

だからね
執着しない方がいい
ほどほどに生きようや

ではなく

思いっきり執着して
本気でそれを求めてみる

そんな執着の中に見えてくるものもあるんじゃないかなー

まだまだ執着真っ最中のともぞー

覚悟を決める

話は逸れました

つーことでね
そんな連絡が入りましたのでお伝えしました

『僕はね
いつでも大丈夫です

あとはね
自分のカラダと真剣に向き合う覚悟ができているかどうかですよ』

この人の肩の上には大切な人がたくさんいる

家族であり
スタッフであり
お客さまであり

この人たちを大切にする
その覚悟は本当に大切なことなのだけれども

あなたがおかしくなったらどうするん?
みんなを大切にすることができなくなるやん

そのために自分を大切にする
自分を大切にする覚悟を決める

『カウンセリングをお願いします』

こんな言葉をいただきましたので
ちょっと本気を出させてもらいますよー

※いつでも本気です

Category :
  • たなとも先生の頭の中
Tags :
  • カウンセリング
  • やりますよー
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 覚悟

投稿ナビゲーション

前の記事 モノを売るな 体験を売れ 〜藤村先生の話を聴くの巻〜
次の記事 昨日から土用 〜土用を東洋医学的に考えるの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP