ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

春の土用にダイエット③ 〜炭水化物は悪ではないの巻

  • HOME
  • 東洋医学
  • 春の土用にダイエット③ 〜炭水化物は悪ではないの巻

炭水化物をダイエット的に考える

炭水化物はね
糖質と食物繊維に分けられる

日本人の代表的炭水化物はお米

今までずーっとお米を食べてきてますから
日本人のカラダにはお米が合うようにできている

遺伝子的にもね

だからなるべくお米を食べた方が良い

けどね
今のお米は精製されすぎている

いわゆる白米ってやつ

精製される前のお米に食物繊維や微量栄養素が含まれていますから

いわゆる玄米ってやつ

大切なことはバランス
糖質と食物繊維のバランスなんだね

もし問題がないのであれば
玄米やそれに近いものを食してみてね

なるべく避けたい炭水化物

今の話からするとね
肝(きも)は食物繊維

炭水化物は精製されればされるほど
食物繊維や微量栄養素がなくなっていく

わかりやすい例で言うと小麦
今の小麦は精製されすぎている

栄養素はないし細かすぎるから吸収も良すぎるし
ダイエット的にはあまりよろしくないね

グルテンフリーで調子が良くなる人は
精製された小麦を食べすぎていた可能性も高いよ

あとはね
果糖ブドウ糖液

デンプンを加工するとできる糖ですが
アメリカではとうもろこしからできていますのでコーンシロップとも言います

これがとても甘くて安い

だから大量に使われているんやけど
吸収は良いし食べすぎてしまうし中毒性はあるし

あまり良いことはない

甘いジュースやお菓子によく入っていますので
特に内臓脂肪が多い人は減らすと効果抜群ですよ

摂りたいものはこれ

超加工食品を減らすことはわかりました
あとは何を摂ったらいいんですか?

はい
そこに行き着きます

簡単にいうとね
旬のものと丸ごとの食品

旬のものは安いし栄養も豊富
丸ごと食品は安心だし栄養素も捨てられていない

お豆はその皮に
果物はその皮に

大切な栄養素が含まれている

あとは海藻類
日本人には海藻を食べられる腸内環境が整っている

ワカメのお味噌汁は最適だー

そんなことを意識してみようねー

Category :
  • 東洋医学
Tags :
  • ダイエット
  • 漢方

投稿ナビゲーション

前の記事 春の土用にダイエット② 〜ダイエットを科学的に考えるの巻〜
次の記事 春の土用にダイエット④ 〜生活で太りにくくするの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP