ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

今年こそ花粉症 〜花粉症を東洋医学的に考えるの巻〜

  • HOME
  • 東洋医学
  • 今年こそ花粉症 〜花粉症を東洋医学的に考えるの巻〜

ある日の患者さん

少し花粉症がきてるんですよね

ほうほう
そうなんですね

処方箋に抗アレルギー剤が書かれていて
お話を聞くとそんなことを言われる

これが1月下旬くらいでしたので
早い方はもう感じている様子

鼻水が出る原因は花粉です
つーのが花粉症の方の定説

でもね
花粉が飛んでても出らん人は出らんよ

つーことは
花粉は原因ではないってこと

もちろん花粉がきっかけとなって
鼻水くしゃみ目の痒みが出ることは確か

でもね
花粉症の原因はカラダの中にある

ものすごい花粉症で悩んでいた
ともぞーが言うから間違いないです

過去形

そんな辛い花粉症
東洋医学的にみてみましょう

東洋医学的に考える

カラダの基本3要素『気血水』
この中で関係が深いのは気血水全て

春の花粉症は
気が上昇しそれに伴い血と水も上昇

血が上昇することで
鼻や目が充血し痒みや鼻詰まりが起きてきます

水が上昇することで
鼻水やくしゃみが起きてきます

カラダの基本5要素『肝心脾肺腎』
この中で関係が深いのは『肝』

肝ってのは
気の巡りや血にかなり影響してて
そして春になると肝が興奮しやすくなります

そんなことが色々と影響し
気血水の異常が起きやすくなります

だからね
長期的には肝の働きを落ち着かせ
気血水を巡らせていくと花粉症は治ります

『今シーズンなんとかしたい』
そんなあなたには短期間の処方箋

血と水を落ち着かせる漢方薬で
症状は劇的に楽になってきます

そんな花粉症基本漢方に
鼻詰まりがひどい人 目の痒みがひどい人
熱がある人 冷えている人など症状に合わせて
個別に漢方を組み立てていきます

ちなみに血と水がかなり影響してきますので
甘いものや油系は花粉症にとても悪い

特に安いチョコレートは砂糖と油の塊ですので
食べすぎると花粉症は劇的に悪化します

この時期辛い方は
暴飲暴食甘いものとお酒は控えた方が無難

そして肝は23時からが
大切な時間と東洋医学的に言われていますので

23時には就寝するって生活を心がけると
花粉症にはとても良い感じになりますよー

Category :
  • 東洋医学
Tags :
  • カウンセリング
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 福岡
  • 花粉症

投稿ナビゲーション

前の記事 【開催報告】あなたを引き寄せ体質にするお茶会@糸島
次の記事 今週の引き寄せ実現カード 〜心の内側と外側②の巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP