朝起きてもだるい
朝起きれませんー
朝起きても全然スッキリしないです⤵︎
ほうほう
そうなんですね
最近は眠りの質について書いておりますが
今回はこんな症状
ちなみに前回まではこんな感じ
寝つきが悪い方
途中で起きちゃう方
ではでは
そんな人を東洋医学的に観ていきましょう
東洋医学的に考える
こういう方はね
大体たくさん寝ても疲れています
特に週末寝溜めするタイプなのですが
それでも全然解決しない
なぜなら
精神的に疲れているから
基本的に
肉体的に疲れている方は寝ると回復します
でもね
精神的に疲れている方は寝ても回復しない
それはね
気が滞っているから
カラダの基本3要素『気血水』
その中で『気』がおかしいことになっている
気はね
カラダのエネルギーなのですが
カラダ中を走り回り
血と水を隅々まで届ける役割
でもね
カラダの至る所で通れなくなっており
そんな働きができなくなる
代表的なのが『喉の詰まり』
喉の辺りに違和感があって
病院に行っても全く異常がないって人がいますが
こんな人は気が滞っている
いわゆる梅核気ってやつ
気が滞っている人は
朝起きにくかったりスッキリしないことが多いよ
もう一つはね『水』の異常
朝起きた時に
顔や手がむくんでいる人
水の巡りが悪いのですが
こんな人も朝スッキリしない
気滞に加えて
腎の負担が大きい人がなりやすいよ
基本的に原因はストレス
仕事や日常生活で
嫌なことをしている人はもちろん
仕事が好きでも
あまり休まず頑張りすぎている方
加えてお酒が好きでたくさん飲む方
こんな人たちが
朝起きれずスッキリしない方
ストレスへの対処法
ストレスとかだれでも抱えとるくさ💢
誰?
ま 確かにね
ストレスがない人なんていない
そして適度なストレスは
人間として必要なことですから
ストレスをなくそう
なんてことは言わない
でもね
そんな症状が出ているってことは
無理してますよ
頑張りすぎですよ
っていうカラダからのサインです
そんな人たちは
疲れているからこそ運動しましょう
軽い運動をすることで
カラダの中の塊がほぐれていきます
軽く汗をかくとなおいいです
汗には気が含まれていますから
汗をかくことで滞っている気が発散される
香りが良いもを食べたり飲んだり
炭酸水を飲むのもおすすめ
一時的ですが
気分がスッキリします
質の良い睡眠を取るために
毎回書いていますが
質の良い睡眠を取るためには準備が必要です
寝る時間を決めて
そこから逆算して運動食事お風呂など予定を決める
ちなみにお酒ですが
睡眠の質を高めるためには控えた方が良い
少しだけなら
交感神経を抑制する方に働いてくれますが
量が多くなると
交感神経が興奮しますので
寝つきは良くなるけれど眠りが浅い
夜中起きちゃうということになりかねない
そして朝顔が浮腫むことは必至
質の良い睡眠は
生活の質を爆上げしてくれますから
質の良い睡眠を取るために
生活を逆算していきましょうね