ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

今週の引き寄せ実現カード 〜永遠の存在③の巻〜

  • HOME
  • ひきよせ
  • 今週の引き寄せ実現カード 〜永遠の存在③の巻〜

今週の引き寄せ実現カード

おはようございます
ただ今が在ることに 田中です

2024年12月16日月曜日
今週の引き寄せ実現カード1枚いってみよー

〜あなたは永遠の存在です〜

あなたの周りの存在を見回してください

あなたがいなかったら
そのどれもが存在できません

これまであなたが自分をどう思っていたとしても
今あなたは自分が本当は何者であるか
真実を知っています

あなたは宇宙のマスターなのです
あなたは宇宙王国の後継者です
あなたは完璧な命そのものです

この1枚をどう捉えるのか

『あなたは永遠の存在』

今回導き出されたカード
これも3回目です

1回目は『縁起』のお話をしました
あなたは永遠の存在

2回目は『他力本願』のお話
あなたは永遠の存在②

3回目の今日は
自分という存在に焦点を当ててみる

実は昨日
習っていた気功の最終日で修了式でした

その気功は中国では抗がん気功と言われており
ご自身もステージ4のがんを経験した春名先生が
治ったさんになるために学び実践し見事回復

その後日本人に合うように改善を重ね
春名式かくりん気功として確立

世界に広げていく志を持ち日々実践されています

そんなかくりん気功ですが
その講座には治ったさんや
これから治ったさんになる人も来られていて

それはそれは
全く覚悟が違いました

がんというのは
昔ほどではないけれど

いまでもなかなか治りにくい
死というものが常に背中にある存在

そんな宣告をされた方が
かくりん気功というものに望みを託して学び実践する

自分が良いと思うものを信じてやり続けること

治ったさんになるために必要なこととして
春名先生はそう言われます

『実存的転換』
そんな言葉を昨日習う

何か危機的状況に陥った時に
それまでと異なる価値観に転換し乗り越えていくこと

まだまだ生きたい

がんを宣告されたことで
そんな気持ちに気づき価値観を転換していく

それは自分という存在に
改めて気づく瞬間だと思うのです

『人は致死率100%』
春名先生はこうも言われる

がんであろうとなかろうと
人は必ず死ぬ

であれば
人は死ぬ時に何を求めているのか

『満足した状態で死ねること』

そんなことが可能かどうかはわからないけれども
がんにより実存的転換を起こす

自分が信じたことをやり続け
今を生きていく

そうすることで
少しはそんな状態に近づくのでしょうか

いつ死んでもいい
死ぬことは怖くない

言葉では簡単に言えますが
死というものを喉元に突きつけられた時
本当にそう思えるのだろうか

最近そんなことを思っていたともぞー

おそらく今は
自分ごとでないから言葉では言えているけどね

そんな時に実存的転換を起こせたら
その状況に感謝することができたら
信じることを続けることができたら

自分という存在の
本当の気持ちを知ることができるかもしれない

今の時点で
自分がどう思っていようとも
他人がどう思っていようとも
宇宙がどう思っていようとも

それはあなたの心が勝手に決めているだけ

あなたという存在は
本当は愛おしく永遠の存在なんでしょうね


Category :
  • ひきよせ
Tags :
  • カウンセリング
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 福岡

投稿ナビゲーション

前の記事 リウマチの寛解 〜リウマチを東洋医学的に考えるの巻〜
次の記事 肺の移植を防ぐ 〜肺の繊維化を東洋医学的に考えるの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP