ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

なぜ願いは叶わないのか③ 〜引き寄せ反作用の法則の巻〜

  • HOME
  • ひきよせ
  • なぜ願いは叶わないのか③ 〜引き寄せ反作用の法則の巻〜

なぜ願いが叶わないのか?

強く願っているのに引き寄せが始まりません⤵︎

ほうほう
それは引き寄せあるある
『引き寄せ反作用の法則』やね

そんな人たちはあれですな
引き寄せの根本原則を知らないだけですな

そんな根本原則①②が前回まで
引き寄せ反作用の法則①
引き寄せ反作用の法則②

今回はそんな根本原則③を解説していこう

引き寄せの根本原則

引き寄せの根本原則①
『欲しいものは人からいただいている』

引き寄せの根本原則②
『相手を幸せにする』
って話をしました

全ては人や周りの環境からいただいている

人や周りからいただくには
自分から与えて相手を幸せにすること

ここでの意識は
帰ってくることを期待するのではなく
相手が幸せになるために与えることです

引き寄せの根本原則③

自分から与える話で
他者志向のgiver 自己犠牲のgiver
って話をしました

成功しやすいのが他者志向のgiverさん
不幸になりやすいのが自己犠牲のgiverさん

じゃどうしたらいいのか

そこで引き寄せの根本原則③
『自分が満足している』

人に惜しみなく分け与えられる人ってどんな人?
って考えた時に出てくるのは

自分が満足している人

だってさ
自分のお金や力、時間を人に与えるって
余裕がないとできなくない?

人に食事を与えられる人は
お腹がいっぱいの人
蓄えがいっぱいある人

もしそうじゃないと
最終的に自分も相手もダメになってしまう

ちなみに引き寄せの定義は
感情的に満足することですから

お金がどれくらいあったらとか
時間がどれくらいあったらとか
そんなの関係ない

自分が満足しているかどうか
そこが大事

自分が満足しているからこそ
相手に分け与えることができる

『欲しいものは人や環境からいただいている』
『相手を幸せにする』
『自分が満足している』

この3つの根本原則
さらっと読んだだけではスルーしがちですが

深読みして自分に落とし込むと
願いは叶いやすくなりますよー

Category :
  • ひきよせ
Tags :
  • カウンセリング
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 福岡

投稿ナビゲーション

前の記事 なぜ願いは叶わないのか② 〜引き寄せ反作用の法則の巻〜
次の記事 この時期はだるいです 〜秋のだるさを東洋医学的に考えるの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP