ちぎょうの漢方

ちぎょうの漢方

  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
  • オンライン相談
  • お問い合わせ・お申込み

カラダを良い状態にする 〜自分を大切にする取説④の巻〜

  • HOME
  • ひきよせ
  • カラダを良い状態にする 〜自分を大切にする取説④の巻〜

ある日の勉強会にて

眉間に皺を寄せたまま楽しい考えは浮かびにくいです

ほうほう
そうなんですね

つーことで
実際自分でやってみる

眉間に皺を寄せて
浮かない顔をして
顔を下に向けて
肩を落としながら
楽しいことを想像してみる

うーむ 確かに
なんかあまり浮かんでこない

逆に
眉間を広げて
笑顔になって
顔を上げて
胸を開いて
肩を少し下げて
悲しいことを想像してみる

うーむ 確かに
なんかあまり浮かんでこない

なんでだろー
ってことで今日はそんな取説を書いてみましょう

感情的に満足する

引き寄せとは感情的に満足すること

これは引き寄せ講座を主催している
小森先生の引き寄せ定義

とても腑に落ちていますので
ともぞーもいつも使わせてもらっています

ヒトモノカネが手に入って
感情的に満足する

そういうこともあるかもだけど
それって一時的なもので

そんな欲に終わりはない

ヒトモノカネ関係なしに
『あー今日も幸せだ』
そんなふうに感じられたらOK

それが引き寄せ体質になるってこと

カラダを良い状態にする

何が言いたいのか
それが冒頭の話につながる

人は悲しいことを考える時
悲しいことを考えるカラダになる

人は楽しいことを考える時
楽しいことを考えるカラダになる

これはね
人間のカラダはココロと深い関係があるってこと

東洋医学の世界でも
ココロとカラダは繋がっている

そんな言葉がありますが
それは古今東西当てはまるようです

なんでそれが引き寄せにつながるの?

そんな疑問を持つかもですが
そんな面倒くさいことは考えなくてもいい

そんな理論ですから

自分のココロをスッキリさせたければ
自分のカラダをスッキリさせる

自分のカラダをスッキリさせれば
自分のココロもスッキリする

だからね
意識的にそんなカラダを作ったらいい

眉間を広くする
笑顔になって頬を上げる
胸を開いて肩の位置を少し下げる

意識的にそんなカラダを作ることで

あなたは感情的に満足しやすくなる
あなたは引き寄せ体質になっていく

とりあえずお金はかかりませんから
やってみて無理だったらやめればいいだけ

試してみてくださいね

自分を大切にする取説
自分のカラダを良い状態に
眉間を広げ笑顔になって胸を開く


Category :
  • ひきよせ
Tags :
  • カウンセリング
  • 引き寄せ
  • 漢方
  • 福岡
  • 自分を大切に

投稿ナビゲーション

前の記事 命が込められているものを頂く 〜それが胎教の基本の巻〜
次の記事 認知症になりたくないんです 〜そんなお悩みに応えていくの巻〜
ちぎょうの漢方
  • ちぎょうの漢方について
  • メニュー
  • 漢方薬の料金
  • お喜びの声
  • セミナー・イベント
  • よくある質問
  • ワクワク漢方ブログ
株式会社心身養生 わかはな調剤薬局内
〒811-2310 福岡県糟屋郡粕屋町花ヶ浦2-12-19
TEL 092-939-5443
Mail 3pouyoshiph@gmail.com
  • Instagram
  • LINE

お電話でのお問い合わせ

092-939-5443

電話受付時間
月〜水・金 / 10:00〜17:00
木・土 / 10:00〜13:00

  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
Copylight © chigyounokanpou. All Rights Reserved.
  • オンライン漢方相談
  • お問い合わせ・
    お申込み
TOP